P802-S

| コメント(0) | トラックバック(0)

FOSTEX スピーカーシステム P802-S
普段はPMA-50SPにATH-W1000Xを繋げて聴いているのですが、長時間使用すると結構疲れるため、イージーリスニング用のスピーカーとして購入しました。設置する際の物理的な制限のため、高さ20cm以下のパッシブスピーカーを探していたのですが、なかなか良いのが見つからなかったところたまたまこれを見つけて購入。

調べてみたところ、FOSTEXが出しているエンクロージャー「P802-E」によく似た箱に同じくFOSTEXから出ているツイーター「PT20K」とウーファー「PW80K」を組み合わせた、いわば作例と言えるものです。P802-SとP802-Eの違いはターミナル端子がP802-Sは一組に対し、P802-Eは二組という違い程度。価格もP802-SとP802-E、PT20K、PW80Kの合計額はさほど差はありません。むしろ組立賃が無いと言える為P802-Sがお得。

音の性質はエージング前は高音はキンキンとして低音も弱く「失敗したかな」と正直落胆しましたが、エージング後は高音は落ち着き、低音も気にならないほどに強くなりました。結果としては可もなく不可もないと言ったところ。エージング後は全体として素直な音でしょうか。ハイハットやライドシンバルは一部キンキンと響きますが気にならず、低音もそれなりに出てるため、ジャンルはある程度は問わずに使用できると思います。ただ、しっかり聴きこむには若干力不足でしょう。私は見た目(自作用エンクロージャーがベースな為?)と全体のバランスにちょっとばかり不満が。ただ、大きさと価格から言えば、かなりお得。これで10,000円は正直安い。

でも積極的にお勧めはできませんね(苦笑)。自分の場合は高さ20cm以下という絶対条件があったためこれを選んだのですが、25cm以下なら他の有名メーカーの商品を選んだかな。とはいえ、これも悪くないスピーカーなので十分満足してます。むしろ、これを買ってよかったと思っているくらい。こいつをきっかけに自作スピーカーに興味を持てたのですから。(前述のとおり、FOSTEXの公式作例と言っておかしくないので)

もしかしたら今後スピーカーを自作するかも。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hazakura.com/main/mt/mt-tb.cgi/171

コメントする

このブログ記事について

このページは、sakuradaが2015年10月 3日 20:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Audiogateに変えてみた」です。

次のブログ記事は「艦これ改」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。